こんにちは☆三郷中央の美容室アコルトのクミです☆
今日は風もなく良い天気で過ごしやすかったですね。
もう直ぐお花見のシーズンですね・・・
花粉症の私にはツラい季節になってきました
今回は花粉症になる人・・・のお話です
花粉症を発症する人は、遺伝的にアレルギー体質であることが
主な原因として言われていますが・・・
それ以外に何か原因はあるのでしょうか?
一般的にあげられるのが食生活の変化です。
なぜなら同じ地域に住んでいても、お年寄りには花粉症の有病率が少ないからです。
インスタント食品やスナック菓子など今とくらべて、
ほとんどなかった時代、
昔からの和食がアレルギー体質になりにくい要素があるのかもしれません。
次に自律神経を乱す睡眠不足や不規則な生活
そしてストレスも原因と言われています。
自律神経が乱れると免疫機能がうまく働かないからです。
生活習慣を見直し、規則正しい生活を心がけることで
花粉症が楽になるかもしれません・・・
また、花粉の飛散が多い地域では
花粉症の有病率も高い傾向にありますが、
排気ガスの影響も受けていると言われています・・・
花粉の飛散量が同じでも、排気ガスの多い地域の方が花粉症になる人が多いのだとか
排気ガスのなかに含まれる微粒子と一緒に花粉を吸いこんでしまうと、
アレルギー反応が出やすくなると言われています。
アスファルトにも要注意です。
花粉が飛んでも土に吸収され、再び舞い上がることの少ない田舎と違い
アスファルトは落ちた花粉が何度でも風に舞い上がり、
空中を飛んでしまうので、花粉を吸い込みやすくなると言われています。
花粉症の方一緒にこの時期を乗り切りましょう・・・
明日、明後日と連休になります
よろしくお願いいたします。
ご予約はホームページのLine@又はお電話でどうぞ☆
こんにちは☆三郷中央の美容室アコルトのクミです☆
今日はお天気が良いですけど風が強いですね・・・
花粉症の方はつらい時期に入って来ましたねぇ
頑張って乗りきりましょう・・・
今日はひな祭りですね
「ひな祭り」と言えば、雛人形を飾り、
ちらし寿司やハマグリのお吸い物を食べて女の子の健やかな成長を願う伝統行事ですね
しかしこのひな祭り、元は今とは少し違う行事だったらしいです・・・
ひな祭りの起源は、季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守り、
よりよい幕開けを願うための節句が始まりとされています。
ひな祭りに欠かせないひな人形も、昔は飾るのではなく川に流されてたらしいです。
節句とは、暦の上で節目になる日のことです。
年間で5回あり、1月7日(人日の節句)、3月3日(上巳の節句)
5月5日(端午の節句)、7月7日(七夕の節句)
9月9日(重陽または菊の節句)です。
節句は縁起が良く、お祝い事に向いている日だと考えられています。
また、奇数が重なる日は、邪気をはらうことができるとも伝わっています。
楽しんでひな祭りパーティーをして下さいね
ご予約はホームページのLine@又はお電話でどうぞ☆